iPhone 12 が発売されたけど・・・
この記事を書いている時点で、すでにiPhone 12、iPhone 12 Proは発売されているし、iPhone 12 Pro MaxとiPhone 12 Miniの予約も開始されています。iPhone 7 Plusを使用しており、ストレージの圧迫(主に写真と音楽)に悩まされていた私は、今回 iPhone 12 Pro Maxを購入する気満々でした。
4機種のiphone 12の予約、販売が開始した今、私の手元にあるのは・・・
なぜか「iPhone 11 Pro」なのです。今回はiPhone 12 Pro Maxの購入を見送った理由をつらつらと書いてみたいと思います。
iPhone 12 Pro Maxの購入を見送ったワケは?
今回iPhone 12 Pro Maxの購入を見送った理由は以下の4点となります。
1. 生活圏がまだ5G対応エリアになっていない
昨年iPhone 11が発売された際に購入を見送った理由は「5G対応機種ではない」ことが一番の理由でした。であれば今回のiPhone 12は5G対応となったため、購入を見送る理由はないように思います。
しかし今住んでいる地域はいまだ5Gの対応エリアがなく(ちなみにキャリアはdocomoです)、この先の予定を見ても来年夏ごろにようやく対応エリアが増えてくるようです。
また、日本ではフルスペックの5Gには対応しておらず、今回はsub6のみの対応となります。それでも十分早くなるのかもしれませんが、それなりに長く使うのであればミリ波にも対応してほしいところです。
2. やはりTouch IDが欲しい
これまでiPhone 7 Plusを使用していた身としては、マスクが欠かせない今の状況ではTouch IDが欲しいところ。先に発売された第4世代のiPad Airには、トップボタンにTouch IDが搭載されているし、iPhoneにも同じ機能(もしくは画面内指紋認証)が欲しいところです。
3. サイズが大きい
実は今回本当に欲しかったのはiPhone 12 Proのほうです。これまでiPhone 7 Plusを使用していましたが少し大きいな、と感じていました。また今回のところが今回、iPhone 12 Pro Maxはこれまでで最も大型のiPhoneとなります。
加えてデザインもiPhone 4のころと同じような角ばったデザインとなります。デザイン的にはこちらのほうが好みですが、体感的な大きさはより大きく感じるのではないでしょうか。
iPhone 12 Pro Max | iPhone 11 Pro Max | iPhone 7 Plus | |
---|---|---|---|
高さ | 160.8mm | 158.0mm | 158.2mm |
幅 | 78.1mm | 77.8mm | 77.9mm |
厚さ | 7.4mm | 8.1mm | 7.3mm |
重量 | 226g | 226g | 188g |
4. カメラ性能が異なる
今回は同じProシリーズでもカメラの性能が異なります。これまではPro、Pro Maxともにカメラの性能は同じだったと思います(違っていたらすみません)。
日々成長していく子供たちの姿を手軽にかつ綺麗に残していくために、その時点での最高の性能が欲しくなるのが親心。カメラのためにサイズの大きな(価格の高い)iPhone 12 Pro Maxにするのはどうかな、と。
結局iPhone 11 Proにしたワケは?
今回、iPhone 12に求めていたのは、
- 生活圏での5G対応
- 手頃なサイズ
- iPhoneでの最高のカメラ性能
となります。iPone 12 ProがPro Maxと同じカメラであれば購入したかもしれません。しかしこのところiPhoneの価格も高止まりしているし、どうせ購入するのであれば妥協はしたくない。とはいえストレージ不足は解消したいし、子供たちのために綺麗な写真も残してあげたい。
そこで「つなぎ」の意味で購入したのが「iPhone 11 Pro」になります。ストレージも128GBから256GBへ増量、カメラ性能もナイトモードのポートレートやApple ProRAWへの対応を除けば、iPhone 12 Proにもそれほど劣っていない(と思っている)し、何よりiPhone 12の発売で中古品であれば多少安くは買えます。
来年(もしくは再来年)の新しいiPhoneに購入に至らなかった理由の解消を期待しつつ、大事に使っていきたいと思います。